検査項目のご説明

頭部MRI・MRA

検査の目的

MRIは、電磁波に共鳴しやすい水素の性質を利用した検査で、体内の水素原子核に電磁波を送って磁気共鳴させて画像化します。主に脳腫瘍、脳梗塞などの発見に役立ちます。 MRAは、血管のみを立体的に抽出した検査で、血管のようすがわかる立体画像を作ることが可能です。くも膜下出血、脳動脈瘤など脳内血管障害の発見に用いられます。

検査結果の見方

MRI検査では、脳のあらゆる方向・角度から切り取った断面画像が得られます。頭蓋骨を透かして脳内を診断することができ、切開せずとも全方位的に脳腫瘍、脳出血、脳梗塞などの病変の場所、形や広がりを特定できます。 また、MRAで血管のみを抽出することで、血管の狭窄や梗塞などによる血流異常、くも膜下出血、脳動脈瘤などが一層わかりやすくなります。

見つけられる病名

【MRI】

脳出血、脳腫瘍、脳梗塞など

【MRA】

脳動脈瘤、くも膜下出血など