検査項目のご説明

PET

検査の目的

PET(陽電子放射断層撮影装置)を使った、主にがん発見のための検査です。ブドウ糖を摂取しやすいがん細胞の性質を利用して体内に放射性同位元素を組み込んだブドウ糖(FDG)を注射し、体外からその放射線を出している位置を画像化して、がんの位置を特定します。

検査結果の見方

CTやMRI検査などの画像診断は、臓器の形状から異常を発見するのに対し、PETはがん細胞の活動状態から異常を診断します。がん細胞のブドウ糖摂取は正常細胞の約3~8倍といわれていて、体内に投与したブドウ糖類似の検査薬の集まり具合を見ていきます。がん細胞が良性なのか悪性なのか、進行度などの判別も可能です。

見つけられる病名

体のあらゆる腫瘍